fc2ブログ

♪ ピアノは弾けるともっと楽しい ♪

日々成長していく子供たちと一緒にいられる幸せのツブヤキ(*^_^*)

3月の発表会も盛況でした♪

 3月16日タワーホール船堀にて合同発表会に3名参加しました。(今回は9月の発表会に定期考査などで、どうしても参加出来なかった方のみにお声掛けさせて頂きました。)

 トップバッターは春らしいチューリップのラインダンスという曲を小学校2年生の生徒さんが、とてもカッコ良く(可愛らしいけれどジャズっぽい現代風の曲)弾いてくれました。中学生くらいでも選曲する少し難しい曲なので、この学年で高いレベルで弾けた事はスゴイです!
 2人目は中学1年生の生徒さんで花の歌(ランゲ作曲、昔からピアノの発表会の定番!とても人気がある曲です)を難しいフレーズ、リズムもバッチリ弾けて一緒に参加していた先生方にも褒めて頂けました(*^_^*)
 3人目も同じ中学1年生の生徒さんでディズニーのリトルマーメイドからパート オブ ユア ワールドを見事に弾いてくれました。
前回はクラシック曲を選曲したので今年はポピュラー曲、しかも上級編(テレビで放映せれているザ・TEPPENでも弾かれるレベル)に挑戦!みんなの憧れの的になっていました(^^♪
スポンサーサイト



4月のスケジュール他

 早いもので今年も桜の季節となりました。
9月の発表会から半年が過ぎ、普段の教則本も順調に進んでいるでしょうか。この時期、基本テキストをしっかり学ぶ事で次回の発表会で弾ける曲にグンと差が出てきます。自宅練習ではテキストの内容については触れなくて大丈夫ですので、毎日少しでもピアノに触れる時間を確保して頂けると助かります。
 
 次に連絡事項です。
♫ 今年から年間レンスン回数を42回とさせて頂く事となりましたのでお知らせ致します。
  月曜日の祝日の調整上、また振替レッスン日確保を考慮すると、やむを得ずこのような形となりました。

♫ 年間レッスンスケジュールの配布が遅れてしまいご迷惑おかけしております。(パソコンの不具合と日程調整為)
  4月はカレンダー通り各曜日とも1週目から4週目まで4回あります。

  宜しくお願い致します。