最近の発表会
2023/05/01 (Mon)
今期の発表会も無事に開催することができ、皆また新しい目標に向かって基礎練習に励んでおります。
発表会のプログラムにもここ2、3年で変化が出てきました。
それは、クラシックの有名曲からJ POPの曲や日本人の近現代の曲が増えてきていることです。
特にうちの教室では上級レベルの「千本桜」を5、6年生で弾くことが目標みたいな子がいっぱいおります(^^;)
私としてはまずは基礎をしっかり弾けてから簡単バージョンではなくカッコいいバージョンで弾けるようになるまで待たせているので、そのせいもあるのですが(笑)
今年も発表会後に「来年は千本桜弾けるかなぁ」と呟いている子がおります。
ピアノ習得にもいろんな道があっていいのかなぁと思う今日この頃であります。
発表会のプログラムにもここ2、3年で変化が出てきました。
それは、クラシックの有名曲からJ POPの曲や日本人の近現代の曲が増えてきていることです。
特にうちの教室では上級レベルの「千本桜」を5、6年生で弾くことが目標みたいな子がいっぱいおります(^^;)
私としてはまずは基礎をしっかり弾けてから簡単バージョンではなくカッコいいバージョンで弾けるようになるまで待たせているので、そのせいもあるのですが(笑)
今年も発表会後に「来年は千本桜弾けるかなぁ」と呟いている子がおります。
ピアノ習得にもいろんな道があっていいのかなぁと思う今日この頃であります。
スポンサーサイト